夜の11時から、ブラウニーを焼くはめになりました。いつも娘は、間際になってから、ボソボソと言い出すんです。
「明日、bakesaleがあるんだけど、何かケーキ作れない?」って10時半に言われても...
「そんなの出来るわけないでしょ!もっと早く言ってよ〜」
と最初は突っぱねたものの
娘がしょんぼりしているのを見たり
こんな時のために買っておいた「ケーキミックス」が、なぜか戸棚の奥から手前に移動していたり(娘が戸棚を開けて見ていたんですね〜)。
母親という仕事を、精一杯やり遂げていない気持ちがドーっと押し寄せてきて、作ることにしました。
といっても、ミックスを使ったので、簡単なのですが、でも、私が作りはじめると、娘がお風呂からそそくさと上がってきて、すっごく嬉しそうにしていました。
あ〜やっぱり良かった。作って。
臭いにつられたのか、なぜかベッドに入っていた息子まで起きてきて、嬉しそうにしていました。食いしん坊は困ります!
そうそう、bakesaleは、家庭から募った、カップケーキやブラウニー、クッキーなどを、他の生徒達に売って、いろいろな活動の資金にするものです。
明日は、娘の選択科目「ラテン」の授業で使う資金集めです。
これも、アメリカならでは。日本なら、考えられません。父兄からクレームが来そうですよね。
ケーキミックスは、こういう時のために「Buy One, Get One Free」で買い置きしておくと便利です。でも、あま〜いのでアメリカの方専用です。逆に、日本のレシピで作ったものは、あっさりし過ぎて、食べてもらえないかも知れません。