昨日までの風邪が嘘のように、今日は体調が元通りになりました。やっぱり、10時間睡眠が効いたのでしょう。
ということで、今日も朝からウオーキングに出かけました。
子ども達の夏休み中、ずっとさぼっていたので、完璧に体がなまっていて、最後はヘトヘトになるのですが、これがまた心地良いんです。
ウオーキングは、運動量はそれ程でもありませんが、たくさんの空気を吸って、いらない二酸化炭素をたくさん吐いて、体の中をきれいに浄化してくれるような気がします。
少し体が慣れてきたら、腕立て伏せも再開しようかなと思っています。力持ちになると、重い物もヒョイっと持てるし、結構便利なのです。
子供が赤ちゃんの時は、片手で子供を抱っこして、もう一方の手で2ガロン分のお水を持ったりしていました。毎日が筋トレですから、かなり力持ちだったと思います。
あの時の力こぶはどこへやら〜ですね!
今から思うと、子供が幼稚園に行くまでは、24時間自分の時間を子供に捧げていたので、たとえ5分で良いから、一人になりたい。近くのスーパーマーケットでいいから、一人で行きたい。と、ずっと思っていました。
でも、子供に捧げた時間は、一秒たりとて無駄ではなかった、と今になって思うようになりました。べったり、子供と過ごしておいて良かったです。あの時間を精一杯過ごしたから、思い残すことなく、一点のくもりもなく、自分自身と向き合えるのだと思います。
そして、今の自分はどうなのでしょう。精一杯過ごしているのかな?
==
私がこうしてブログを書けるのも、いつも見て下さる人がいるから、書ける環境が周りにあるから、家族が元気でいてくれるから...たくさんのプラスの因子があるからこそできるのです。
そのなかのうち、どれかが欠けたら、きっと続きはないでしょう。
毎日を大切に、幸せを感じながら、ひとつひとつ噛みしめて、精一杯過ごしていきたいです。