原油価格の高騰について、ブログを書いたばかりですが、今お買い物に行ったら、ガソリンが安くなっているのにビックリ!
昨日と比べて、10セントも安くなっていました。
今の内に、買いだめしておきたい気分ですが、さすがにガソリンは無理でしょう。
でも、この「買いだめ」って良くないようですね。
何年か前、日本でお米が無くなったことがあったのを、覚えていらっしゃいますか?
あの時、消費者が買いだめに走ったせいで、一層、お米が出回らなくなったんですよね。
特に、マスコミなどから過剰に煽られると、どうしても、買いだめしたくなってしまいますが、自分だけ良ければ的な発想はいけないということでしょうか??